2018年09月20日
地元田原産の素材でアロマクラフト


地元田原産のラベンダーの香りと成分をホホバオイルに閉じ込めました
ラベンダーは



渥美半島ハーブの会で完全無農薬で育て上げたイングリッシュラベンダー
私もときどきお手伝いさせてもらっています
渥美半島ハーブの会のラベンダー作りは今年で3年目
今年のラベンダーはまた一段と美しく香り高く育ちました♪
毎日、草とりなどの手入れをし頑張られていたハーブの会の会長 板倉さんのご苦労の賜物です
そんな愛情タップリに育てられたラベンダーを使わせて頂いてます
その刈り取りしたラベンダーをいただき
丁寧に水洗いし自宅で乾燥させました
そして花だけし ほぐして
やっとクラフトの素材としてのドライラベンダーが出来上りました(*´ω`*)
苦労して作ったラベンダーを無駄なく有効にそして効果的に使いたい



ラベンダーの花をホホバオイル(クリア)でヒタヒタに浸け
今回は湯煎で抽出する温浸法でラベンダーオイルを作ります
弱火でコトコト約2時間
冷ましてフィルターで2度濾します
コーヒーフィルターでもいいですが
今回はクラフト用の水分も通さずオイルのみ濾せるちょっと性能の良いものを使ってみました♪
一滴一滴ゆっくりと・・・ 穏やかな時間をお楽しみください~ なんて 笑
過ごしたいですが 私の生活も日々慌ただしく
フィルターさんの性能にお任せし 家事や仕事をしている間に
美しい黄金色のラベンダーオイルが出来上がりましたよ(^_-)-☆
そのままボディオイルとして使用しても良いですが
今回はこれをベースにみつろうリップを作りますよ(*^▽^)/★*☆♪
2018年09月20日
イベント出店します!

こちらのイベントへ出店します
久しぶりのイベントです
そして今回は古くからの友人と一緒に出店させてもらいます
彼女は『かもめ便りさん』布小物の作家さんです
私も彼女の可愛らしい作品の大ファンなのでとっても楽しみです♪ヽ(´▽`)/
私はアロマ雑貨や当店おすすめのハーブティー達を連れてきます
ハーブティーは試飲も出来るよう準備したいと思ってます
是非!皆様 御越しくださいませ~
comment:(0) category:イベントcategory:イベント出店