昨晩行った  『田原産ラベンダーの手練り石鹸』 ワークです

今回 急な告知でしたが6名の方がお越しくださいました


今回のワークの主役は田原産ラベンダー✨

渥美半島ハーブの会が完全無農薬で大切に育てたイングリッシュラベンダーです

除草剤も使わず 草とりや手入れ 収穫 洗浄 乾燥 まで

全て手作業で作られた ドライハーブのラベンダーをふんだんに使います


手練り石鹸ワークは子供さんでも出来る簡単なワークですが

クラフトの素材が出来るまでの手間と時間ははかり知れません


そして、シンプルなワークだからこそ

素材の良さや魅力を存分に感じられ

五感ぜんぶで楽しめるワークだなぁ と改めて気付かされました✨


ラベンダーの香りが部屋中に広がりラベンダー畑に居るようでしたよ~♪

そして何より地元 田原産の素材で

アロマ、ハーブワークが出来るのはセラピスト冥利に着きます!

地元愛もより沸き上がりますね
 

ワークにお越しくださいました皆様! 本当にありがとうございました

初対面の方もいらっしゃいましたが

それを感じさせないほど和気あいあいと楽しいひとときとなりました(о´∀`о)

次回もまた宜しくお願い致します♪
















comment:(0)   category:アロマワークショップcategory:講座





今日は可愛らしい場所でアロマ講座をさせて頂きました

日々、小さな子供達にそしてそのお母さん達に一生懸命つくされている保育士さん達へ

今日はご自身の癒しの時間を楽しんでもらいましょうflower01


先ずは、アロマ講座でボディオイル作り

お好きなアロマをブレンドしオリジナルボティオイルを作ります

私の方で効能別にサンプルブレンドをいくつかご紹介しましたが

皆さんやっぱりお好きな香りをメンイにオリジナルブレンドへ挑戦されてました♪

好きな香りで自分自身を癒せるのはアロマクラフトの醍醐味です

ご自身の感覚を大事にされていてとても良いと思いましたicon12


ボディオイルが出来たら そのオイルを実際に使っていきましょう

ホットタオルで足を温めてもらってから足にまんべんなくオイルを塗ってリフレクソロジー タイム

足裏の反射区やつぼなどを説明しながらご自身でのセルフマッサージです

足裏からひざ下までマッサージしてもらいました


最後はピラティス・ストレッチで全身をくまなくほぐします

特に疲れの溜まりやすい 肩や首回り 

保育士さんは子供さん達を抱っこすることも日常なので

負担のかかる腰まわりを念入りにストレッチしましたよ~

皆さん すっきりした表情で帰っていかれました(゚∀゚)

良かった~heart

またご自宅でも楽しんでもらえるといいですね


私自身 子供が小さな頃は子育ての不安や子供の心のサポートを保育園の先生方にたくさんして頂きました

保育士さんの心身の健康は子供達やお母さん達の力になると思います

今回の講座はお世話になった保育士さんへのご恩返しになったようで嬉しかったです


保育園の先生方♪

お疲れを癒してまた子供達にいっぱい愛を注いでくださいね~(´▽`)

そしてお母さん達の癒しにもなってあげてくださいねheart

今日はありがとうございました!



mitukiheart













comment:(0)   category:アロマワークショップcategory:講座





先日、出張講座へ行ってきました♪

以前、友人の依頼で高師小学校の文化部講座でアロマストレッチ講座をさせて頂いた御縁で

6年ぶりにまた高師小学校の文化部講座へ呼んで頂きました

対象は日々お子さんの為、ご主人の為、家族の為に尽くされているお母様方

私自身もそうですが、仕事に家事に子供の用事などをしていると1日はアッという間

時間に追われ、自分の時間もままならないことも多々です

この時間は是非!自分自身と向き合う時間を!!と

「自分に戻る、自分を癒す」と題してみました


前半は自分のからだと向き合う時間

ソフトジムボールを使った体幹トレーニング・ピラティス・ヨガで楽しくご自身のからだと遊んで頂きましたよ(^_-)

伸びる~気持ちいい~ 痛い・・・ つらい・・・ といろんな声が聞こえてきましたが

皆さん笑顔で頑張って下さいました


後半は心との対話の時間を

ゴロン♪ と仰向けになってのリラクゼーションタイムです

アロマミストを使用して香りの効果でさらに深いリラクゼーションを楽しんでもらいました 

今日のミストは ラベンダーとオレンジのブレンドです

ラベンダーの抜群のリラクゼーション効果で心の深いところまで癒せますようにicon12

オレンジの明るく元気なパワーで皆さま明るく朗らかなパワーがさらにアップされますようにicon12

願いを込めてブレンドしてみましたheart


そして、そのまま横になったままでのストレッチタイムへ

深い呼吸と共にからだの隅々まで意識してもらいます

ここが凝ってるなぁ・・・ここを頑張ったんだね・・・とからだへの気付きになります 

なかなかからだを動かすことも少ないと言われる今日の皆さんへ

今回のエクササイズの疲れを残さないようにストレッチを念入りにおこないました♪




最後は PRIMAVERA の ”ラベンダーバニラ” のボディオイルで

足裏のセルフマッサージタイム

”ラベンダーバニラ” は乾燥が気になり始めた季節にピッタリなオイルです

甘い香りでのマッサージは心もからだもほぐれていきます

他の人にやってもらえるとまた極上ですが

自分で自分のからだをマッサージするのもまたいいですよ~♪

特に足の裏なんて日々触ることもないですからね(笑)

疲れが溜まっているとびっくりするほど固くなっていたり冷たかったりしますよ

今日はこの優しい香りでご自身のからだを慈しむ気持ちになって頂けますように・・・




母の愛は深く絶えることがありませんが

優しい愛を与え続けることができるのも心身ともに健康であってこそ!

お母さんが自分を大切にすることはお子さんにとっても家族にとっても大切なことです

家族にイラッ!icon08 ときた時は

自分をかえりみるタイミングなのかもしれませんね

今回の講座で私自身にも癒しと気づきの時間となりました




講座の後はお茶とケーキのティータイムまで皆さんとご一緒させていただきました♪

お子さんの事、学校の事など話会いながら和気あいあいと楽しい一時でした(#^.^#)

ご参加下さった皆さん♪ 

文化講座役員の皆さん♪ 

今回の講座の依頼から連絡と細かなご配慮をしてくださったTさん♪

本当に ありがとうございました!!

皆さまのご健康とますますのご多幸をお祈りしておりますheart


cherry02アロマミスト レシピ

無水エタノール 10ml
精製水      40ml
ラベンダー精油 5滴
オレンジ精油   5滴

*エタノールに精油を入れてよく混ぜ合わせたあとで精製水を入れて下さい
*お使いの度によく振ってからスプレーして下さい
*2週間を目安に使いきって下さい

flower01 ラベンダー

鎮静 鎮痛 抗炎症 抗真菌
穏やかな心をもたらす 抗うつ 直観力のアップ

mikan02 オレンジ

空気清浄 抗菌 消化促進 健胃
前向きな気持ちに 創造力アップ 自己肯定感を高める


motif01PRIMAVERA ボディケアオイル ”ラベンダーバニラ” 

ドイツの老舗アロマメーカー 厳しいオーガニック認定原料のみで伝統的な植物療法を最大限とりいれた自然化粧品です

100ml  3888円   *当店にてお求めいただけます♪






comment:(0)   category:アロマワークショップcategory:講座